
サンプル動画
ツール名:プロジェクト検索データベース(クライアント用)
こちらは別途本体となる親ファイルのお渡しも一緒に致します。
1. 良さ
このツールは、プロジェクトデータの記録・管理を一元化し、アクセスのしやすさと操作の直感性を兼ね備えたMicrosoft Accessベースのデータベースです。Excelとの親和性も高く、現場の技術者がすぐに運用に入れるよう配慮されています。
2. 利点
-
一元管理:複数の実験機器の情報や校正状況、使用履歴などを一つのデータベースで管理可能。
-
ユーザーフレンドリーなUI:フォーム画面を通じて入力・検索・更新が簡単。
-
検索性の高さ:条件によるフィルタリングやソートが容易で、必要な情報へ素早くアクセス。
-
他ツールとの連携:Excelからのインポート・エクスポートがしやすく、報告書作成への展開も容易。
3. 問題解決例
-
従来の紙ベース管理や個別ファイル管理によるデータ散逸を防止。
-
校正漏れや使用履歴の見逃しを削減し、トレーサビリティを強化。
-
担当者交代時の情報引継ぎ漏れのリスクを軽減。
4. 拡張性
-
新しい機器や検査項目をフォームやテーブルに簡単に追加可能。
-
将来的にはPower BIやExcel VBAとの連携による自動レポート化も視野に入れられる。
-
ユーザー別権限設定やログ管理機能の追加も設計次第で対応可能。
5. 運用マニュアル(概要)
-
起動方法:Accessファイルを開くだけで、メニュー画面が自動表示。
-
入力方法:プロジェクト記録フォームに必要事項を入力。
-
検索方法:機器名や日付などの条件で検索可能。
-
更新・削除:専用フォームから選択して実行可能(操作履歴は記録推奨)。
-
バックアップ推奨:週次または月次でバックアップ取得を推奨。
6. 使用者として最適な人物の特徴
-
基本的なAccess操作に習熟している(フォーム編集・テーブル構造理解)。
-
現場の業務フローや実験機器の概要を把握している。
-
Excel操作・VBA等の知見があればより理想的。
-
改善意識があり、現場の声を取り入れながらツールの改良ができる人物。